事業所案内 |
全体案内 |
塗料営業部 |
化成品営業部 |
化成品 |
CPF |
RCF |
海外拠点 |
現在のプラスチック製品は、様々な色調があります。
その色調にする方法としては、成形後に塗装・印刷 等の二次加工を施す方法がありますが、
この方法では二次加工の品質(歩留り)により確保できる量にバラツキが生じます。
又、工数(時間)が必要になります。
当社で生産した着色材料で成形すれば、二次加工無しで指定色調の成形品が確保出来ます。
又、二次加工し難い種類の樹脂(柔らかい樹脂 例:エラストマー 等)への着色は
当社の着色加工技術を用いることで製品化が可能になります。
●殆どの汎用樹脂を取り扱うことが出来ます。


●着色出来る色調は、色見本 等でご指定して頂ければ調色し、
ご希望の色調にお応え出来ます。
ご希望の色調にお応え出来ます。



●調色・ドライカラー・マスターバッチ
新色調の納期対応では、調色・承認・初回生産までのリードタイムを飛躍的に短縮し、
お客様の緊急の需要にも対応することが出来ます。
当社の小ロット・短納期対応は、お客様の在庫負担を軽減するため、コスト低減に貢献出来ます。
サイズ | 台数 |
---|---|
500kg | 1台 |
300kg | 1台 |
200kg | 1台 |
150kg | 2台 |
100kg | 1台 |
50kg | 1台 |
25kg | 1台 |

タイプ | サイズ | 台数 |
---|---|---|
1.5軸 | 65mm | 1台 |
単軸 | 65mm | 2台 |
50mm | 2台 | |
35mm | 1台 |

機器名 | 台数 |
---|---|
射出成形機 | 2台 |
圧縮成形機 | 2台 |
メルトインデクサ | 1台 |
色差計 | 2台 |
配分測定器 | 1台 |
密度測定器 | 1台 |




